日本臨床内科医会

かかりつけ医のためのWEB講座

かかりつけ医のためのWEB講座

動画アーカイブ

第29回(2024年8月)

スポンサードセミナー 「クリニックでの今シーズンの感染症診療を考える ーwithコロナ時代のインフルエンザ検査/治療ー」

グローバルヘルスケアクリニック 院長 水野 泰孝 先生

第29回(2024年8月)

甲状腺中毒症の診断とマネジメント

日本臨床内科医会 学術部 内分泌・代謝班 佐藤 哲郎

第29回(2024年8月)

高尿酸血症の病態と治療

日本臨床内科医会 学術部 腎・電解質班 高橋 俊雅

第28回(2024年7月)

内科外来での不眠診療〜健康づくりのための睡眠ガイド2023を用いて〜

日本臨床内科医会 学術部 心療内科班 荒木 久澄

第28回(2024年7月)

慢性心不全の薬物療法ーFantastic Four(ファンタスティック・フォー)を中心にー

日本臨床内科医会 学術部 循環器班 湯浅 章平

第27回(2024年6月)

最新の慢性便秘症診療戦略ー診療ガイドライン2023をふまえてー

日本臨床内科医会 学術部 消化器班 鳥居 明

第27回(2024年6月)

喘息に対する生物学的製剤の使い方(開業医の立場から)

日本臨床内科医会 学術部 呼吸器班 雨宮 徳直

第7回(2022年6月)

全身性強皮症

日本臨床内科医会 学術部 アレルギー・リウマチ班 古谷 武文

第26回(2024年5月)

血液内科医が考える検査値のピットフォール

日本臨床内科医会 学術部 血液班 伊藤 達也

第26回(2024年5月)

日本紅斑熱とSFTSの初期対応

日本臨床内科医会 学術部 感染症班 本田 壮一

第26回(2024年5月)

スポンサードセミナー 「なぜ今、かかりつけ医が腹膜透析に関わるべきなのか?」

医療法人社団 家族の森 多摩ファミリークリニック 院長 大橋 博樹 先生

第25回(2024年3月)

多発性筋炎・皮膚筋炎

日本臨床内科医会 学術部 アレルギー・リウマチ班 野島 崇樹

第25回(2024年3月)

糖尿病薬の使い方〜GLP-1受容体作動薬で考える

日本臨床内科医会 学術部 内分泌・代謝班 古川 健治

第24回(2024年2月)

スポンサードセミナー「地域に根ざした発熱診療 ~AI搭載インフルエンザ検査機器の臨床実例~」

ハレノテラスすこやか内科クリニック 院長 渡邉 健 先生

第24回(2024年2月)

老年症候群と対処について

日本臨床内科医会 学術部 老年内科班 伊東 範尚

第24回(2024年2月)

脳卒中基本シリーズ⑤「知っておきたい抗血栓療法の基礎知識」

日本臨床内科医会 学術部 脳・神経班 田口 博基

第23回(2024年1月)

漢方医学を内科臨床に活用しよう

日本臨床内科医会 学術部 心療内科班 奥見 裕邦

第23回(2024年1月)

血小板減少について

日本臨床内科医会 学術部 血液班 佐分利 能生

第22回(2023年12月)

COVID-19流行下でのインフルエンザの診療と対策

日本臨床内科医会 学術部 感染症班 池松 秀之

第22回(2023年12月)

全身性エリテマトーデスの診断と治療

日本臨床内科医会 学術部 アレルギー・リウマチ班 岩橋 充啓

第22回(2023年12月)

自律神経機能からみた薬物治療のコツ」~抗うつ剤を中心に

日本臨床内科医会 学術部 心療内科班 豊田 英嗣

第21回(2023年11月)

急性腎障害(AKI)について

日本臨床内科医会 学術部 腎・電解質班 井村 淳子

第21回(2023年11月)

開業医における高血圧診療の進め方

日本臨床内科医会 学術部 循環器班 泉岡 利於

第20回(2023年9月)

TIAからACVSへ:どうする? TIA mimicsからWalk-in Strokeまで

日本臨床内科医会 学術部 脳・神経班 田口博基

第20回(2023年9月)

認知症と介護 かかりつけ医の役割とは?

日本臨床内科医会 学術部 リハビリ・介護班 佐藤昭人

第20回(2023年9月)

わかりやすい膠原病学

日本臨床内科医会 学術部 アレルギー・リウマチ 土田哲雄

第19回(2023年8月)

奈良宣言2023に基づく、肝疾患患者のマネージメント方針

日本臨床内科医会 学術部 消化器班 北出 光輝

第19回(2023年8月)

糖尿病神経障害の診断と臨床の実際

日本臨床内科医会 学術部 内分泌・代謝班 鈴木 研一

第19回(2023年8月)

季節性アレルギー性鼻炎のオマリズマブ使用の実際

日本臨床内科医会 学術部 呼吸器班 田中 佐和子

第8回(2022年7月)

慢性腎臓病(CKD)における地域連携と高血圧診療

日本臨床内科医会 学術部 腎・電解質班 磯崎 泰介

第18回(2023年7月)

自律神経障害と血圧について 〜起立性低血圧、失神、薬の副作用〜

日本臨床内科医会 学術部 循環器班 長尾 信

第18回(2023年7月)

片頭痛の治し方 ~頭痛難民を救う3つのポイント~

日本臨床内科医会 学術部 脳・神経班 樋口 正晃

第17回(2023年6月)

気管支喘息治療の最新情報~実践的ガイドラインなど内外の喘息ガイドラインを中心として

日本臨床内科医会 学術部 呼吸器班 浅本 仁

第17回(2023年6月)

脳卒中基本シリーズ③「歩いて受診する脳卒中、くも膜下出血だった! 日常診療に潜む二次性頭痛の危険について」

日本臨床内科医会 学術部 脳・神経班 田口 博基

第17回(2023年6月)

5類感染症に移行したCOVID-19に求められる一般外来での感染対策を考える

日本臨床内科医会 学術部 感染症班 岩崎 博道

第16回(2023年5月)

心エコーによる心不全の評価について(開業医の立場から)

日本臨床内科医会 学術部 循環器班 向出 大介

第16回(2023年5月)

最近増加している梅毒の診療

日本臨床内科医会 学術部 感染症班 桑原 正雄

第16回(2023年5月)

不定愁訴患者をどう診るか ~MUSを減らせ!~

日本臨床内科医会 学術部 心療内科班 西山 順滋

第15回(2023年3月)

解説!実地医家研究における傾向スコアマッチング

日本臨床内科医会 腎・電解質班 小林 一雄

第15回(2023年3月)

リンパ節腫大の臨床

日本臨床内科医会 学術部 血液班 麻奥 英毅

第15回(2023年3月)

潰瘍性大腸炎診療の現状とこれから

日本臨床内科医会 学術部 消化器班 檜垣 真吾

第14回(2023年2月)

電解質~ナトリウムとカリウム~

日本臨床内科医会 腎・電解質班 立松 覚

第14回(2023年2月)

原発性アルドステロン症Update/生活習慣病に潜在する内分泌疾患

福島県立医科大学会津医療センター糖尿病内分泌代謝・腎臓内科学講座教授/同センター附属病院 医療安全部長 橋本 重厚 先生

第14回(2023年2月)

高齢発症関節リウマチ診療の問題点について

日本臨床内科医会 アレルギー・リウマチ班 岩橋 充啓

第13回(2023年1月)

スポンサードセミナー 「これからの認知症予防」

筑波大学 名誉教授 朝田 隆 先生

第13回(2023年1月)

成人のワクチン:肺炎球菌ワクチンと帯状疱疹ワクチンの最新情報

日本臨床内科医会 感染症班 池松 秀之

第13回(2023年1月)

内科的疾患と心身相関の交わり~機能性消化管疾患の診断と対策編~

日本臨床内科医会 心療内科班 奥見 裕邦

第13回(2023年1月)

腎臓専門医と繋がる有意義なCKD地域連携の構築~WIN-WINな関係を作るためにすべきこと~

日本臨床内科医会 腎・電解質班 八田 告

第12回(2022年12月)

外来で医師が行う糖尿病食事療法の基本

日本臨床内科医会 内分泌・代謝班 清野 弘明

第12回(2022年12月)

脳卒中基本シリーズ②「歩いて受診する脳卒中、いざという時の対応:リスク層別化とトリアージ」

日本臨床内科医会 脳・神経班 田口 博基

第12回(2022年12月)

外来診療における不整脈疾患の見方

日本臨床内科医会 循環器班 泉岡 利於

第11回(2022年11月)

HPVワクチン無理のない勧奨方法

日本臨床内科医会 感染症班 黒川 哲司

第11回(2022年11月)

パーキンソン病診療のA to Z

日本臨床内科医会 脳・神経班 樋口 正晃

第11回(2022年11月)

関節リウマチにおける骨粗鬆症診療

日本臨床内科医会 アレルギー・リウマチ班 古谷 武文

第10回(2022年10月)

身体疾患と不安

日本臨床内科医会 学術部心療内科班 太田 大介

第10回(2022年10月)

(サル痘を含めた)ポックスウイルス感染症

日本臨床内科医会 学術部感染症班 本田 壮一

第10回(2022年10月)

女性の鉄欠乏ーどう見つけるか、どうフォローするか

日本臨床内科医会 学術部血液班 大西 真由美

第10回(2022年10月)

スポンサードセミナー「高血圧治療補助アプリによる生活習慣修正のアプローチ」

勝谷医院 院長 勝谷 友宏 先生

第9回(2022年8月)

慢性骨髄性白血病について

日本臨床内科医会 学術部血液班 佐分利能生

第9回(2022年8月)

長引く咳の診かたと胸部X線写真の読みかた

日本臨床内科医会 学術部呼吸器班 土屋智

第9回(2022年8月)

膵管内乳頭腫瘍IPMNの診断と治療

総合南東北病院消化器センター長 西野徳之 先生

第8回(2022年7月)

脳卒中基本シリーズ① 脳梗塞の診断と慢性期の内科管理

日本臨床内科医会 学術部脳・神経班 田口 博基

第8回(2022年7月)

臨床医が知っておきたいB型肝炎、C型肝炎-ガイドラインの活かし方-

日本臨床内科医会 学術部消化器班 山田 俊彦

第8回(2022年7月)

心不全地域医療連携

日本臨床内科医会 循環器班 竹谷 哲

第7回(2022年6月)

多発性骨髄腫

日本臨床内科医会 学術部血液班 麻奥 英毅

第7回(2022年6月)

睡眠時無呼吸症候群

日本臨床内科医会 学術部呼吸器班 小野 容明

第7回(2022年6月)

ヘリコバクターピロリ感染症up to date

日本臨床内科医会 学術部消化器班 石川 進

第6回(2022年5月)

腎症進展抑制を見据えた糖尿病治療戦略

日本臨床内科医会 学術部内分泌・代謝班 今村 憲市

第6回(2022年5月)

血液患者さんにも在宅療養の選択肢を、在宅輸血を含めて

日本臨床内科医会 学術部血液班 伊藤 達也

第6回(2022年5月)

MTXのみで治療困難な関節リウマチ症例に対する生物製剤の応用と事前の感染症チェック

日本臨床内科医会 学術部アレルギー・リウマチ班 土田 哲雄

倫理講習

倫理講習「臨床研究の倫理審査について~日臨内医学会演題応募の審査を踏まえ~」

日本臨床内科医会 倫理審査委員会 宇都宮 保典

第5回(2022年3月)

NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患)の日常診療について

日本臨床内科医会 消化器班 横井 正人

第5回(2022年3月)

慢性心不全治療 Up to date

日本臨床内科医会 循環器班 西口 毅

第4回(2022年2月)

これでわかる腎性貧血

日本臨床内科医会 学術部腎・電解質班 中山陽介

第4回(2022年2月)

すぎ花粉症、ダニアレルギー性鼻炎における舌下免疫療法の実際

日本臨床内科医会 学術部呼吸器班 田中佐和子

第4回(2022年2月)

オミクロン株とCOVID-19外来診療

日本臨床内科医会 学術部感染症班 桑原正雄

第3回(2022年1月)

かかりつけ医に必要な心療内科の知識 ―入門編―

日本心療内科学会「心療内科における内科学的発展プロジェクト」ワーキンググループ委員長 深尾篤嗣

第3回(2022年1月)

早期糖毒性解除を目指した糖尿病治療

日本臨床内科医会 学術部内分泌・代謝班 古川健治

第3回(2022年1月)

関節リウマチの診断のノウハウとMTX治療の基本

日本臨床内科医会 学術部アレルギー・リウマチ班 野島崇樹

第3回(2022年1月)

科学的根拠に基づいた糖尿病運動療法

横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学教授 寺内康夫先生

第2回(2021年12月)

どうなるインフルエンザ:診断と治療

日本臨床内科医会 学術部感染症班 池松 秀之

第2回(2021年12月)

今なぜ慢性腎臓病(CKD)!?~話題と連携について~

日本臨床内科医会 学術部腎・電解質班 小林 一雄

第2回(2021年12月)

気管支喘息に対する吸入治療薬の進歩と使い方―特にトリプル製剤ICS/LAMA/LABAの適応と抗コリン薬の役割-

日本臨床内科医会 学術部呼吸器班 浅本 仁

第2回(2021年12月)

スポンサードセミナー 「ポストコロナ時代の認知症予防」

東京医科歯科大学 客員教授 朝田 隆 先生

第1回(2021年11月)

'With コロナ'における高血圧診療

日本臨床内科医会 学術部循環器班 有田 幹雄

第1回(2021年11月)

慢性便秘症の最新の診断と治療 -快適な排便をめざして-

日本臨床内科医会 学術部消化器班 鳥居 明

第1回(2021年11月)

新型コロナウイルス感染症とそのワクチン接種に伴う血栓症

日本臨床内科医会 学術部血液班 齊藤 正典