2016年5月アーカイブ

講演会のお知らせ
 『これからの慢性腎臓病(CKD)診療
  ~専門医と臨床内科医のコラボレーション~』

日本臨床内科医会(日臨内)ではこれまでかかりつけ医の慢性腎臓病(CKD)診療向上をめざして活動してきました。このたび平成28年7月16日(土)にCKD講演会を東京日本橋の武田薬品本社ホールで開催します(共催;日臨内/武田薬品工業、後援;慢性腎臓病対策協議会)。
CKDは腎不全だけでなく脳卒中や心臓病の危険因子として再認識されており、早期発見や長期的管理には臨床内科医の果たすべき役割が重要です。今回、名古屋大学総長松尾清一先生に「わが国のCKD対策、これからの10年」、横浜市立大学病態制御内科学田村功一准教授に「CKD合併高血圧における厳格降圧とは」と題して講演いただきますが、本講演会は腎臓専門医と第一線の臨床内科医が連携してCKD対策にあたるための出発点ともいうべきイベントです。オンラインでのライブ視聴が可能ですので多くの先生方のご参加、ご視聴をお願いいたします。

20160716ckd.jpg
クリックするとPDFが開きます


クリックするとPDFが開きます

web講演会視聴予約・申込み案内

4月14日以降に発生した地震によりお亡くなりになった方々に対しご冥福をお祈りすると同時に、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。また被災された会員ならびに皆様方に心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い平穏な日々の訪れと、被災地の復興・復旧を祈念いたします。

被災地域には本会会員が多くおられますが、困難な生活を強いられている中で、診療に邁進されているものと思い、心より敬意を表します。

一般社団法人 日本臨床内科医会 会長 猿田享男

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。