2015年5月アーカイブ

2013年4月に「内科処方実践マニュアル」の初版を発刊しましたが、このほど新規薬剤やガイドライン等の情報を更新し、第二版を発刊致しました。

本書は、内科診療実践マニュアルの姉妹編で、実践的な「処方マニュアル」を第一線で活躍中の84名の専門家が執筆しています。

日常診療で役立つ「使い方とさじ加減」を熟知したベテランの医師にご執筆いただきました。基本的に目次、執筆者は内科処方実践マニュアルに沿った完全準拠版を目指しています。実地診療で最も知りたい内容となっており、日常診療の座右の書としてお役立ていただけるものと確信しています。内科診療実践マニュアルとセットでご使用いただくと便利です。

申し込み用紙は以下からダウンロードしてご使用ください。
http://www.japha.jp/doc/ad-shoho-v2.pdf

胸章の「本部控え」に記名の無い物があります。認定医・専門医の単位を付与できない可能性がありますので、以下の番号の控えをお持ちの先生は至急日本臨床内科医会研修推進事務局(TEL 03-5224-6141)にご連絡下さい。

対象の番号は以下の通りです。

412, 473, 489, 584, 623, 687, 700, 705, 795, 806, 992, 1150, 1232

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2015年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年4月です。

次のアーカイブは2015年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。